運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
151件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-03-29 第193回国会 衆議院 情報監視審査会 第3号

長等に是正の求め等を行った場合は、当審査会に速やかな報告等を行うとともに、各行政機関が作成する特定秘密文書等管理簿記載事項について、独立公文書管理監によるチェックのための方針を定め、それに基づいた検証監察の結果等を当審査会報告すること、また、歴史公文書に該当しない特定秘密文書廃棄について徹底した検証を行うこと、さらに、毎年一回行われる内閣総理大臣への報告後は、速やかに当審査会検証監察基礎的資料

額賀福志郎

2017-03-22 第193回国会 参議院 総務委員会 第5号

又市征治君 今答弁あったように、法令に基づいて外交政策立案基礎的資料として利用されているということですから、大変重要な文書であることは事実だろうと思うんですね。  そこで、このアメリカは日本の友好国で、安倍総理に言わせれば、まあいつも言われることですが、自由、民主主義人権、法の支配といった基本的な価値を共有する国々の中でも最も強固な同盟国だと、こう言う。

又市征治

2016-05-27 第190回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

河野国務大臣 罹災証明は、支援金の支払いだけでなく、例えば義援金の配分ですとか、災害復興住宅融資ですとか、あるいはさまざまな災害の後の減免とか、いろいろな被災者を支援する政策適用範囲を決める、その判断の基礎的資料としてこの罹災証明があるわけでございますので、住宅を建てたところに支援金を払うから罹災証明の発行が要らないということになると、そのほかの支援策適用範囲をどう決めるのかという問題が出てくると

河野太郎

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

空母艦載機着陸訓練、FCLPと呼んでおりますけれども、これが実施可能な施設整備場所予算につきましては、周辺の影響施設の配置に関する検討を行うため、基礎的資料収集するということで、平成二十四年度以降、調査費用契約ベースで約二億九千八百万円計上していたところでございますけれども、この調査に係ります土地の所有者の方との調整が整わなかったということで、現在まで、執行するには至っていないということでございます

中島明彦

2010-03-31 第174回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

国土調査は、国土開発及び保全並びにその利用高度化に資するとともに、あわせて地籍明確化を図るため、国土実態を科学的かつ総合的に調査することを目的として行われるものであり、その成果は、不動産登記行政基礎的資料として活用されるほか、まちづくり災害復旧などの基礎となるものであります。  

前原誠司

2010-03-23 第174回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

国土調査は、国土開発及び保全並びにその利用高度化に資するとともに、あわせて地籍明確化を図るため、国土実態を科学的かつ総合的に調査することを目的として行われるものであり、その成果は、不動産登記行政基礎的資料として活用されるほか、まちづくり災害復旧などの基礎となるものであります。  

前原誠司

2005-10-18 第163回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

一方、バーゼル2、新しい自己資本比率規制におきましては、オペレーショナルリスクが新たに追加されており、銀行代理業にかかわる事故発生リスクもこの中で考慮されることになっているわけでありますけれども、バーゼル2におけるオペレーショナルリスクの計測につきましては、オペレーショナルリスクの大きさが銀行業務規模に比例するとの前提に基づいて、最も簡便な基礎的資料においては、外部委託先に支払う手数料を含む粗利益

伊藤達也

2004-10-28 第161回国会 衆議院 憲法調査会 第3号

きょう配付されました憲資第五十九号、「「国民投票制度」に関する基礎的資料追補」というものの中に最近行われた住民投票の事例が紹介されておりますけれども、この巻町の住民投票に続いて、九七年に岐阜県御嵩町での産業廃棄物処理場をめぐる住民投票が行われる。同じ年の九七年、沖縄県名護市で米軍ヘリ基地の是非を問う住民投票が行われた。私は、これにはしばしば名護市まで直接足を運びました。

山口富男

2004-04-22 第159回国会 衆議院 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第4号

なお、レジュメの原稿を事務局に提出いたしました後に、事務局から大変に行き届いた資料集、「「憲法国際法(特に、人権国際的保障)」に関する基礎的資料をお送りいただきました。  そこで、前半は、レジュメの目次では、「I.憲法国際法」の総論的な部分でございますけれども、こちらについては、多少、用意のレジュメとは順序が前後いたしますが、この資料集の方を参照しながら御説明申し上げることといたします。

齊藤正彰

2004-04-22 第159回国会 衆議院 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第4号

武正小委員 今度は条約憲法との関係ですが、戦後、いわゆる条約優位説、そして、東西冷戦の進行、サンフランシスコ平和条約日米安保条約を軸とする西側陣営入り憲法優位説、これは憲法調査会事務局作成基礎的資料十五ページに書かれていることであります。  今回、イラク開戦に当たって、首相が、日米同盟国際協調の両立と申しました。

武正公一

2004-04-09 第159回国会 衆議院 本会議 第22号

人口中位推計あるいはそれ以下の出生率において、払ったものが戻ってくるという所得比例年金の原則が将来にわたって維持できる見通しなのかというお尋ねがありましたが、私たちは、政府の示している基礎的資料数字については大きな疑問を持ってはおりますけれども、現状、私たちが試算のベースにする数字については、政府が公開しているものを前提とせざるを得ません。  

古川元久

2004-03-25 第159回国会 衆議院 憲法調査会安全保障及び国際協力等に関する調査小委員会 第3号

私がいただいた衆議院の憲法資料集の第四十五号に「非常事態憲法国民保護法制を含む)に関する基礎的資料というのがございますけれども、その二十九ページなどを見ましても、イギリスの例を取り上げまして、防衛に関する緊急事態法は、第二次世界大戦後廃止されたけれども、一九四〇年緊急権法に基づき制定された防衛令、ディフェンスレギュレーションズの一部が、一九六四年緊急権法の中に組み入れられたというふうなことも語

小針司

2003-06-11 第156回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

現地技術調査で得られたデータにつきましては、環境影響評価等基礎的資料としても活用したいと考えております。  また、護岸構造検討については、護岸構造が部分的にせよ変わることにより環境影響評価前提も変わる可能性があることから、環境影響評価を適切に実施する上でも必要なものであると考えております。

生澤守

2003-05-08 第156回国会 衆議院 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第4号

一番目に「普通の憲法成立史」と書いて、aとbと書いてありますものは、実は、事務局がおつくりになった明治憲法日本国憲法に関する基礎的資料の二十七が基本的にこれでできておりますので、細かい中身には入らないで、問題点だけを指摘して、私がなぜ、二以下、こういう構成で物を言うかの説明だけをさせていただきたいと思います。  

坂野潤治

2003-04-03 第156回国会 衆議院 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第3号

手元配付資料硬性憲法としての改正手続に関する基礎的資料の三十三ページ以下に、国立国会図書館作成の「憲法改正手続の類型」と題する文書をとじ込んでいただきました。この資料は、今回調査対象とした六十余りの憲法について、私のレジュメの内容にほぼ沿った形でその改正規定整理、分類をしたものでございます。  

高見勝利

2003-03-06 第156回国会 衆議院 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第2号

本日、お手元にございます「「衆憲資第十三号 象徴天皇制に関する基礎的資料」補遺」というところに、私の書物の中から整理をしていただいたものがございますが、これをごらんいただいても結構でございます。そこの二分説は、国事行為私的行為という二分説でございます。  これは、憲法国事行為規定をそのまま適用するものでございまして、純粋の憲法規範説と申してよいのではないでしょうか。

園部逸夫